

希望の案件に就業できる職場で
昇給もキャリアアップも
目指すなら
ネットセーブのお仕事探し
安心、安定した環境で
キャリアアップ!
こんなお悩みありませんか?
なかなかない
限られている
全国転勤は
ちょっと…
安定して長く仕事がしたい
あなたを
サポートします。
ご紹介職種は主に大手通信企業、CATV局での事務職、営業職、技術職です。全国転勤なしで、充実した福利厚生のもと安心して働けます。派遣先の正社員に転籍実績もあり、関電工グループの大手案件に携われるチャンスも!今すぐ応募して、次のステップへ進みましょう!


ネットセーブの強み

Point01
日本を代表する代表的な建築物に参画できる
ネットセーブでは、国内有数の大手案件に携わるチャンスがあります。そのため、キャリアアップを目指す方にとって、実践的なスキルを磨く絶好の機会です。また、派遣先から正社員(または契約社員)への転籍実績もあり、安定したキャリアを築ける環境が整っています。

Point02
TJK(東京東京都情報サービス産業健康保険組合)への加入や産休・育休制度などの福利厚生を完備し、ライフステージに合わせた働き方をサポート。全ての求人に交通費『全額』支給で通勤負担も軽減。また、大手技術アウトソーシング会社と比べて保険料が安く、給与も手厚いため、安心して働けます。
社会保険
完備
年間休暇数
125日
育休・産休
休暇有り
交通費
全額支給

Point03
ライフスタイルに合わせた働き方が可能
希望の案件に就業できるため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。例えば、都内で長年活躍していたCADオペレーターが、本人の希望で北海道の大型プロジェクトに参加した事例もあります。また、完全週休二日制で年間休日125日以上、法定有給が13日付与されるため、家族やプライベートを大切にしながら、安心してキャリアを築くことができます。

Point04
キャリアの成長を支えるための手厚いサポートを提供しています。専門のキャリアコンサルタントとの個別面談で、あなたの目標やキャリアプランに沿ったアドバイスを実施。さらに、2000以上のEラーニング講座を通じて、スキルアップや資格取得のチャンスを豊富に提供しています。自分のペースで成長し、より高いレベルを目指せる環境が整っています。

Point05
営業が都度スタッフの業務状況やスキル、希望状況をヒアリングし、時給アップの交渉を行っているため、スタッフからは収入向上の報告が多数あります。また、他の派遣会社からネットセーブに転籍したことで給与アップした事例も多く、安定した待遇を手にすることができます。
他社との比較
求人情報の例
施工管理
仕事内容
時給
場所
施工管理
仕事内容
月給
場所
施工管理
仕事内容
月給
場所
施工管理
仕事内容
時給
場所
施工管理
仕事内容
時給
場所
施工管理
仕事内容
時給
場所
施工管理
仕事内容
月給
場所
施工管理
仕事内容
時給
場所
施工管理
仕事内容
月給
場所
お仕事探しの流れ
Step01
エントリーフォーム
から応募
派遣でのお仕事が初めての方、スキルに不安のある方も、未経験OKのお仕事を多数取り揃えておりますので、まずはお気軽にご応募ください。
Step02
登録情報の入力と
応募書類の提出
応募後、当社よりお送りするメールの案内に従い、登録フォームからご希望条件などを入力いただきます。あわせて履歴書・職務経歴書をご提出いただきます。
Step03
WEBまたは
来社での面談
求職者様のご希望にマッチしたお仕事の紹介のため、当社では面談の機会を設けています。面談はオンラインまたは来社での対応が可能です。
Step04
職場見学
ご希望条件がマッチした後、営業担当同行の下、職場見学の機会を設けています。実際の職場環境や業務内容を確認していただきます。
お問い合わせいただいてから1営業日以内に、
下記の電話番号またはメールアドレスより
ご連絡いたします。
TEL:03-4531-9518
Mail:ns_saiyou107-0052@netsave.co.jp
よくあるご質問
Q1
人材派遣とはどういう働き方ですか?
A
主なメリットとしては、
- ライフスタイルに合わせた仕事が選べる
- パート/アルバイトよりも時給相場が高い(正社員より高いケースも)
- 派遣会社からの様々なサポート(保険加入・トラブル対応・仕事探しなど)が受けられる
Q2
給与は何日締め切りの何日払いですか?
A
銀行口座へのお振込みとなっております。
また給与明細がパソコン・スマートフォンで閲覧いただくWEB給与明細となっておりますので、予めご了承ください。
Q3
雇用保険や社会保険には加入できますか?
A
社会保険は、次のいずれかの条件を満たしている場合は加入が必須となります。
(1) 1ヶ月の所定労働日数および1週間の所定労働時間が、派遣元(ネットセーブ)の従業員の4分の3以上であること
(2) (1)に該当しなくても、以下の4つをすべて満たすこと
- 1週間の所定労働時間が20時間以上であること
- 月額給与が88,000円以上であること
- 2ヶ月を超える雇用契約がある、または2ヶ月を超える雇用契約の見込みがあること
- 昼間学生ではないこと。
雇用保険は、「31日以上継続して雇用される見込みがあり、かつ、1週間の所定労働時間が20時間以上である」場合に加入しなければなりません。
Q4
有給休暇はありますか?
A
Q5
産前産後休業/育児休業はありますか?
A
Q6
自宅にPCが無くても登録手続きはできますか?
A
Q7
職務経歴書の書き方について教えてください。
A
Q8
長期間同じ会社に勤務することはできますか?
A
Q9
副業は可能ですか?
A